ブログをたまに更新しない時何してるかと円卓高校のメモ
うんぶりです。
昨日は更新できませんでした。すみません。
毎日更新を謳ってるんじゃねーのかよ!とお思いの方がいらっしゃるかもしれません。でも私」も人間です。ミスもしますし都合が合わない時もあります。でもでもすみませんでした。
質問箱のほうでも書きましたが更新しない理由は主に3つ。
1.パソコンスマホ共にさわれない状態が続きそうなとき
2.体調悪かったりして次に日に差し支えがありそうなとき
3.寝落ちしたとき
昨日は2.のパターンでした。
2は要するに体が疲れまくってるときってことですね。
また1の場合ですが、私もニートや高等遊民の類ではありませんのでこういう日もあります。この2つだけはご勘弁ください。
3の場合はたたきまくってくれて構いません。完全にこちらの過失です。
前置きが長くなってしまいましたので円卓攻略の本格的なのでも書こうかと思ってたけど今日は予定を変更します。そちらは明日か明後日に回します。
ちなみに9000はいけました。二人目です。すごくないですか?
なお甲子園優勝から精神パンクして100足りなかった模様
円卓メモ
・エンタクルスをがりがり回しまくる
この高校の基本はこれです。タッグ組んで回しまくりましょう。
・できるだけ練習レベルは高めになるようデッキを組むこと
もちろん練習レベル高いとこでタッグしたほうがいいのでデッキを組む段階から考えましょう。
デッキキャラの種類によって練習レベルが上がったり下がったりするのでここ参考に組んでいきましょう
ていうかこれメカニクスのマップみたいにデッキ組む時から見れるようにしとくべきじゃないですか?しかも一切説明ないっておかしくないですか?
洗脳とか魔のものがどうとかどうでもいいのでこの辺ちゃんとしてほしい。
・彼女は選手権じゃなくてもいい。相棒もいれてもいい。
選手権じゃない彼女や相棒入れると練習が上がります。
二股も視野に入るかもしれません。
まあ渚でいい気がするけどね。ないならフレンドから借りましょう。
・モード、アーサーはPRでもいいので入れよう
野手、投手育成でそれぞれこの2人は入れるべきです。練習レベルが上がりますからね。
タッグが多少弱くなってもエンタクルスまわせりゃいいですからね。
まあわざわざpr使わんでもフレンド探せばいいと思いますが…でもモードはいらないかもしれません、モードなしで打撃(ほかの練習でもいいけど)4か5にできるとかなら。
・アーサーは燃える
やばいくらい燃えます。
コントロール低めで荒れ球持ちだからでしょうか?
轟くトシいれてやってたんですけど毎回毎回5失点するわすぐ追いつかれるわで大変です。
なので野手育成時はまじでホームラン以外だと致命傷になる可能性があります。
エピックについてはまだよくわかりませんが聖遺物、金特、聖杯関連、その他の順で優先して消化できるようにしたらいいんじゃないでしょうか?
練習はタッグ、エンタクルス回し、勧誘、どれも微妙ならデートか寝るか精神練習かな。
今日はここまで。本当はほかのこと書こうと思ったけど円卓メモのほうがいいかなって思いました。
それだけ。それでは。
昨日は更新できませんでした。すみません。
毎日更新を謳ってるんじゃねーのかよ!とお思いの方がいらっしゃるかもしれません。でも私」も人間です。ミスもしますし都合が合わない時もあります。でもでもすみませんでした。
質問箱のほうでも書きましたが更新しない理由は主に3つ。
1.パソコンスマホ共にさわれない状態が続きそうなとき
2.体調悪かったりして次に日に差し支えがありそうなとき
3.寝落ちしたとき
昨日は2.のパターンでした。
2は要するに体が疲れまくってるときってことですね。
また1の場合ですが、私もニートや高等遊民の類ではありませんのでこういう日もあります。この2つだけはご勘弁ください。
3の場合はたたきまくってくれて構いません。完全にこちらの過失です。
前置きが長くなってしまいましたので円卓攻略の本格的なのでも書こうかと思ってたけど今日は予定を変更します。そちらは明日か明後日に回します。
ちなみに9000はいけました。二人目です。すごくないですか?
なお甲子園優勝から精神パンクして100足りなかった模様
円卓メモ
・エンタクルスをがりがり回しまくる
この高校の基本はこれです。タッグ組んで回しまくりましょう。
・できるだけ練習レベルは高めになるようデッキを組むこと
もちろん練習レベル高いとこでタッグしたほうがいいのでデッキを組む段階から考えましょう。
デッキキャラの種類によって練習レベルが上がったり下がったりするのでここ参考に組んでいきましょう
ていうかこれメカニクスのマップみたいにデッキ組む時から見れるようにしとくべきじゃないですか?しかも一切説明ないっておかしくないですか?
洗脳とか魔のものがどうとかどうでもいいのでこの辺ちゃんとしてほしい。
・彼女は選手権じゃなくてもいい。相棒もいれてもいい。
選手権じゃない彼女や相棒入れると練習が上がります。
二股も視野に入るかもしれません。
まあ渚でいい気がするけどね。ないならフレンドから借りましょう。
・モード、アーサーはPRでもいいので入れよう
野手、投手育成でそれぞれこの2人は入れるべきです。練習レベルが上がりますからね。
タッグが多少弱くなってもエンタクルスまわせりゃいいですからね。
まあわざわざpr使わんでもフレンド探せばいいと思いますが…でもモードはいらないかもしれません、モードなしで打撃(ほかの練習でもいいけど)4か5にできるとかなら。
・アーサーは燃える
やばいくらい燃えます。
コントロール低めで荒れ球持ちだからでしょうか?
轟くトシいれてやってたんですけど毎回毎回5失点するわすぐ追いつかれるわで大変です。
なので野手育成時はまじでホームラン以外だと致命傷になる可能性があります。
エピックについてはまだよくわかりませんが聖遺物、金特、聖杯関連、その他の順で優先して消化できるようにしたらいいんじゃないでしょうか?
練習はタッグ、エンタクルス回し、勧誘、どれも微妙ならデートか寝るか精神練習かな。
今日はここまで。本当はほかのこと書こうと思ったけど円卓メモのほうがいいかなって思いました。
それだけ。それでは。