【サクスぺ】木曜から鳴響強化のサクセスマウンテン そんなことより志藤玲美のゲキかわ最強別バージョンが登場だ!!!!!!!!!!!!!

 フィジオです。
ツイッターは→こちら。
youtubeは→こちら

そもそもサクセスマウンテンって何?って人向けの記事はこちら。
だいたいここのやつ読めばわかる。と思う。まあ前回の攻略記事なんだけど・・・

攻略記事とかはまたいつも通りすぐ出します!明日か、今日の夜とかに・・・

鳴響サクセスマウンテン開催
2021-06-14-165832.jpg2021-06-14-165838.jpg  

開催期間は6月17日16時から6月28日12時59分まで。
はあぁ~~~~~ほんま・・・・
なんで毎度毎度木曜からなんすかね・・・月曜からの一週間でいいよ

ちなみに開眼は使用できませんそりゃそうだ。
2021-06-14-165843.jpg
今回から称号が登場。よかったね。

以下、特攻能力とか
2021-06-14-165914.jpg2021-06-14-165935.jpg
制圧、重い球、強心臓(真でも可)
代打、粘り打ち、エースキラー
を取得するのを忘れないように。

ちなみに野手で上の能力、投手で下の能力をとっても特攻ボーナスとして加算されます。
つまり野手でも、投手でも全部の特攻能力を取ろうね!ってことですね。
緑特殊能力も。金特は無理だけど。

あと、鳴響キャラもってたら5m進む。
誰か一人でいいよ。複数入れたらその分増える。。。とかではないですね。
2021-06-14-172810.jpg
といって、エアギター、ドラムメジャー、マエストロは入れるだけで鳴響強化で有利ですけど・・・
このエアギターについてはここに書きました
 どんどん読み進めていってください。
2021-06-14-165945.jpg2021-06-14-165949.jpg   
それといつもの能力に応じてスコア加算のやつ。
これはまあ、ある程度強いの作ってりゃそこまで気にしなくていいよ
SS9が最大なので、とりあえずはそこ目指す感じでやりゃいいんじゃない。

個別の能力については↓を参考にしてね。
・野手能力ボーナス
ミート、パワー、走力、肩力、守備力、補球のランクに応じた距離が加算される
S以上 1つにつき7m
A 1つにつき5m
B 1つにつき4m
C 1つにつき3m
・投手能力ボーナス
球速、コントロール、スタミナ、総変化量のランクに応じた距離が加算される
S以上 1つにつき7m(156~km/h・総変化14)
A 1つにつき5m(~155km/h・総変13)
B 1つにつき4m(~151km/h・総変12)
C 1つにつき3m(~147km/h・総変10~11)
2021-06-14-165953.jpg
それと、譜面コンプの回数でスコアが加算されます。
コンプしたら、即変えていく立ち回りでいいんじゃないですかね。
まあいつも通り鳴響強化すればいいと思います。
2021-06-11-175325.jpg
投手なら球速変化、野手なら打撃と走塁、守備あたりでこんな感じの連発する感じでしょうかね。
ちなみに、ドラムメジャーが練習にからむとハーモニーボーナスが増えたりします。

あとは組み合わせボーナス。↓
2021-06-14-165918.jpg2021-06-14-165922.jpg    
なんか少なく見えちゃったけど気のせいでしょうね。
ざっと見た感じ、マエストロ、ドラムメジャー、ジャスミン太刀川、好敵手猪狩あたりは…必要になるんかなあ、投手だと
それか、怪童、強心臓を虹特にするとか・・・?

野手はジャギで運ゲーもありかもしれないっすね・・・あとはドラムメジャー、ドラコとか。
これも虹特で勝負師あたり使うとかもありかもね。

あとは、金特不確定のメンツでデッキを固めるより、確定でくれて、緑くれたりするやつの方がスコアが伸びやすい傾向にあると思います・・・・
前回そんな感じだったような気がします。

このへんのデッキの組み方とかは、明後日くらいにでも、作ります。
こんな感じの記事。
なんか毎回マウンテンの記事だすとアクセス伸びまくるので、今週は頑張りましょうかね。
あとユーチューブでマウンテンの配信もします。

こんな感じのやつ。
ここで。
チャンネル登録もしてくれ!!!!!!!!!!!

そんなことより・・・・
2021-06-14-165821.jpg 2021-06-14-165817.jpg       
なんか来ました。

シドレミの別バージョンの登場です。サクスペオリジナルの。(先行キャラかもしれんけど・・・)



いや~~~~これ、クソ強くないっすか・・・???

ガチャは凶悪ですが、PSR50で練習効果アップだし、なんならSR35でも十分強いし・・・・こんなん、ええんすか?

私も引きたいけど、どうしよっかなあ・・・



とりあえず、引くならここでやります。。
チャンネル登録もしてくれ!!!!!!!!!!!
マウンテン系の記事はどんどん書いていきます。が、太刀川先生のほうがたぶん早いと思います(笑)

0 Comments

Post a comment