【サクスぺ】今週木曜からなんかアプデと強化高校パワーアップまつりが開催されまっす!!!!!!!それとレンタルサクチャレについてまたデッキとかを考える
フィジオです。
ツイッターは→こちら。
youtubeは→こちら
5周年記念 強化高校まつり とアプデ 今週木曜から
今週の木曜からです。アプデと一緒に配信される感じですね。
アプデの内容はこちら。
第一弾は今週木曜から28日まで。
北斗ハード、天空、ヴァンプ、パワフルですね。
これは北斗一択ですね・・・天空ヴァンプはつまらない、くそしかできない、ストレスやばいといいことなんてないよぉ!
パワフルは楽しいし、金特も結構いい感じんですが、さすがにタッグとかがしょぼすぎてもうだめっすね。
第二弾は28日から5月10日まで。
こっちはあかつき、しらす、円卓、瞬鋭、ついでにダンジョン。
これはあかつきとしらすでしょうかね。やるとしたら。
まあでもほぼあかつき一択かな。
円卓、しゅんえいは手間かかる割にクソしかできないので、10000チャレンジ終わってたらやらんでいいよ。
まあでも、どれも10000チャレンジするには最適な機会だとは思います。10000チャレンジ攻略はこちら。
前まで天才選手はしらすで作ってたんですけど、強化あかつきやクロスナイン、北斗ハードにアンドロメダと今は強くてやりやすい高校が増えたので、この辺で使うのがいいんじゃないでしょうか。
さらに、後半になるとモテモテ確定+初期マイナス能力なしが30回できるように。
天才届は後半まで取っておくのも手かもしれません。スムーズに育成できるから。
まあ後半になると北斗で使えなくなるから考え物ではありますけど。
しかしこのタイミングであかつき強化+モテモテとかのキャンペーン+5周年が近いということは・・・あかつきオリジナルキャラがそろそろ来そうですね、野手育成あたりで役に立ちそうなやつ。
追記からは昨日書いたレンタルサクチャレのデッキ考察とかについてです。
ツイッターは→こちら。
youtubeは→こちら
5周年記念 強化高校まつり とアプデ 今週木曜から
もう5周年なんですね・・・え、いいやん#サクスペ pic.twitter.com/4n6jl4lTYw
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 13, 2021
今週の木曜からです。アプデと一緒に配信される感じですね。
アプデの内容はこちら。
天空はええて~ #サクスペ pic.twitter.com/oWvOjfV2zp
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 13, 2021
第一弾は今週木曜から28日まで。
北斗ハード、天空、ヴァンプ、パワフルですね。
これは北斗一択ですね・・・天空ヴァンプはつまらない、くそしかできない、ストレスやばいといいことなんてないよぉ!
パワフルは楽しいし、金特も結構いい感じんですが、さすがにタッグとかがしょぼすぎてもうだめっすね。
第二弾は28日から5月10日まで。
こっちはあかつき、しらす、円卓、瞬鋭、ついでにダンジョン。
これはあかつきとしらすでしょうかね。やるとしたら。
まあでもほぼあかつき一択かな。
円卓、しゅんえいは手間かかる割にクソしかできないので、10000チャレンジ終わってたらやらんでいいよ。
まあでも、どれも10000チャレンジするには最適な機会だとは思います。10000チャレンジ攻略はこちら。
期間中は時限天才届が5個もらえます。やったね!天才ここか pic.twitter.com/c5d2QZMnrb
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 13, 2021
前まで天才選手はしらすで作ってたんですけど、強化あかつきやクロスナイン、北斗ハードにアンドロメダと今は強くてやりやすい高校が増えたので、この辺で使うのがいいんじゃないでしょうか。
日々センマル厳選やん pic.twitter.com/xnkRAr5MYD
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 13, 2021
さらに、後半になるとモテモテ確定+初期マイナス能力なしが30回できるように。
天才届は後半まで取っておくのも手かもしれません。スムーズに育成できるから。
まあ後半になると北斗で使えなくなるから考え物ではありますけど。
しかしこのタイミングであかつき強化+モテモテとかのキャンペーン+5周年が近いということは・・・あかつきオリジナルキャラがそろそろ来そうですね、野手育成あたりで役に立ちそうなやつ。
追記からは昨日書いたレンタルサクチャレのデッキ考察とかについてです。
クロスナインレンタルサクチャレ 一日目経過の感想
昨日の動画です。全然うまくいかなかったですね・・・
と言いたいんですが、この高校そもそも役割とかハートがどうとかより、球速や打撃に集まらないとまずどうしようもないんですよね。
さらに集まったとしても、アイドルバトルステージのお題が散らばってたりデッキの役割からあまりにも離れていた場合、ここの点がほぼなくなってしまうので大きな差がついてしまうことになります。
つまり、この高校で点を出すにはデッキ、キャラがどうこうよりまず
・アイドルバトルステージでいい感じの入賞ができるような構成になることを祈る
・クロス練習が球速とか打撃とか変化とかに来ることを祈る
と、つまりはかなりの運ゲーをまず乗り越えなきゃなりません。
立ち回りうんぬんよりまずこれを念頭に入れといてください。
まあクロス練習に関しては、大きなタッグがなかったりしたらタッグが起こってなくても踏まざるを得ないこともありますが。。。
で、昨日ある程度試したデッキの感想を今から書いていきます。
総括としては、全員選手でもいいんですが、相棒、彼女はクロス練習ないときにデートするとかで使えますし、こればかりはやってみないとわからないですね。
高校固有キャラ多めのほうが今回は出るような気はしますが。。。
↑これに関してですけど、ぶっちゃけ彼女相棒いなくてもクロス練習とかタッグないなら
休めばいいだけなんで何とも言えないですね。
高校キャラ多めに関してはこだわる必要はないと思います。まあアサガミオオワダはいいと思うけど。
とりあえず、今日の夜も打撃、変化、球速で試してみましょうかね。。。生放送で。
昨日の動画です。全然うまくいかなかったですね・・・
と言いたいんですが、この高校そもそも役割とかハートがどうとかより、球速や打撃に集まらないとまずどうしようもないんですよね。
さらに集まったとしても、アイドルバトルステージのお題が散らばってたりデッキの役割からあまりにも離れていた場合、ここの点がほぼなくなってしまうので大きな差がついてしまうことになります。
つまり、この高校で点を出すにはデッキ、キャラがどうこうよりまず
・アイドルバトルステージでいい感じの入賞ができるような構成になることを祈る
・クロス練習が球速とか打撃とか変化とかに来ることを祈る
と、つまりはかなりの運ゲーをまず乗り越えなきゃなりません。
立ち回りうんぬんよりまずこれを念頭に入れといてください。
まあクロス練習に関しては、大きなタッグがなかったりしたらタッグが起こってなくても踏まざるを得ないこともありますが。。。
で、昨日ある程度試したデッキの感想を今から書いていきます。
球速固め。まあたぶん、やっぱこれがほぼ正解でしょ。
黒須のところをまどかにしてもいいと思います。
これ使っててまず思ったのが、とにかくこのメンツ得意練習率が全然ないから本当に安定しないってことですね。
まあ^~球速に来ない。なんでぶっちゃけ、あんまお勧めはしたくないですね
でも最大値とるならこれなんかな、投手なら。
ここから誰か変えるとしたら、ロディあたりなんすかね?

投手第二弾、変化固め。
これは、変化練習持ってるキャラをガードにしていけばオッケーだと思います。
クロスナイン固有キャラがいないので、どっかに黒須かアサガミぶち込んでもいいかもしれないですね。
阿久津外しかな、この中だと。
あ、ちなみに一応書いときますけど、クロスナイン固有キャラ(逆境ナインキャラも含む)入れてると、なんかアイドルハートがついた練習の効果が上がるっぽいですよ。
なのでまあ入れない選択肢はないんじゃないでしょうかね、基本的に。
まあ試してみないとわからんけど・・・
↑こんなこと書いたけど、なんかハートついた点でどうこうできる範囲より、クロス練習+複数人数でのタッグで出る点のほうがでかいので、これに関してはどうでもいいかもしれないです。
それでもやっぱり(Bzではない)、球速のほうが安定感あって簡単じゃないかなあ。。。
↑これに関しても嘘でした。こっちのほうがまだ得意練習率高いじゃねーかよ
デマを書くのは・・・やめようね!(ほんますみませんでした)
使った感想ですけど、変化に集まった時の爆発力考えるとこっちのほうがいいかもしれんっすね。

守備、肩に関しては、そもそも4人しか練習キャラがいない時点でだいぶ破綻してると思うので割愛しました。
まあだれかやってみてください。これで点出たらほんますごいと思いますよ
黒須のところをまどかにしてもいいと思います。
これ使っててまず思ったのが、とにかくこのメンツ得意練習率が全然ないから本当に安定しないってことですね。
まあ^~球速に来ない。なんでぶっちゃけ、あんまお勧めはしたくないですね
でも最大値とるならこれなんかな、投手なら。
ここから誰か変えるとしたら、ロディあたりなんすかね?

投手第二弾、変化固め。
これは、変化練習持ってるキャラをガードにしていけばオッケーだと思います。
クロスナイン固有キャラがいないので、どっかに黒須かアサガミぶち込んでもいいかもしれないですね。
阿久津外しかな、この中だと。
あ、ちなみに一応書いときますけど、クロスナイン固有キャラ(逆境ナインキャラも含む)入れてると、なんかアイドルハートがついた練習の効果が上がるっぽいですよ。
なのでまあ入れない選択肢はないんじゃないでしょうかね、基本的に。
まあ試してみないとわからんけど・・・
↑こんなこと書いたけど、なんかハートついた点でどうこうできる範囲より、クロス練習+複数人数でのタッグで出る点のほうがでかいので、これに関してはどうでもいいかもしれないです。
それでもやっぱり(Bzではない)、球速のほうが安定感あって簡単じゃないかなあ。。。
↑これに関しても嘘でした。こっちのほうがまだ得意練習率高いじゃねーかよ
デマを書くのは・・・やめようね!(ほんますみませんでした)
使った感想ですけど、変化に集まった時の爆発力考えるとこっちのほうがいいかもしれんっすね。
こっからは野手。これは打撃固めですね。野手ならこれでいいんじゃないでしょうか。
得意練習アップ持ってるのが4人で、(岸田二宮以外ですね)まあ^~タッグが起きやすかったです。
これも固有がいないんで、あらかたか二宮外してクロス、オオワダあたりいれて、全員レンジャーに寄せる感じでいいんじゃないですかね。
↑これも嘘です。すんません。
でもオオワダはどこかにいれてもいいかもね。
立ち回りは一応書くけど、レンジャーにする→なんとかしてバトルに勝つ→クロス+複数タッグ待ちですね。
得意練習アップ持ってるのが4人で、(岸田二宮以外ですね)まあ^~タッグが起きやすかったです。
これも固有がいないんで、あらかたか二宮外してクロス、オオワダあたりいれて、全員レンジャーに寄せる感じでいいんじゃないですかね。
↑これも嘘です。すんません。
でもオオワダはどこかにいれてもいいかもね。
立ち回りは一応書くけど、レンジャーにする→なんとかしてバトルに勝つ→クロス+複数タッグ待ちですね。


守備、肩に関しては、そもそも4人しか練習キャラがいない時点でだいぶ破綻してると思うので割愛しました。
まあだれかやってみてください。これで点出たらほんますごいと思いますよ
総括としては、全員選手でもいいんですが、相棒、彼女はクロス練習ないときにデートするとかで使えますし、こればかりはやってみないとわからないですね。
高校固有キャラ多めのほうが今回は出るような気はしますが。。。
↑これに関してですけど、ぶっちゃけ彼女相棒いなくてもクロス練習とかタッグないなら
休めばいいだけなんで何とも言えないですね。
高校キャラ多めに関してはこだわる必要はないと思います。まあアサガミオオワダはいいと思うけど。
とりあえず、今日の夜も打撃、変化、球速で試してみましょうかね。。。生放送で。