【サクスぺ】北斗の拳のキャラの最新レビュー ~ハードモード編~ ランキング(笑)もあるよ

フィジオです。ツイッターは→こちら。
youtubeは→こちら

北斗キャラのレビュー 
以前、サクスぺにおける北斗キャラの全キャラレビューみたいなのを書きました。

大体半年くらい前ですね。
それくらいたつと当然、アプリやサクスぺでも高校が増えたり虹特が増えたりして、育成環境が変わってきたりしていくわけです。
後結構間違いとかあったんですよね。
EtH4NpwUYAAznUd.jpg
で、昨日のガチャでようやく北斗の拳のガチャが再び設置されました。
北斗キャラはまあ今でも、全員それなり以上くらいはあります。
また、今のサクスぺでも結構な強い選手が出来る北斗高校で絶大な力を発揮するキャラたちです。(今やってるハードモードは正直強いとは思えんけど・・・もしかしたらアプリでやったextremeが来るかもしれませんが
今回みたいに、全キャラがピックアップされてなおかつ選択権つきなガチャだったら選択権まで引いておきたいキャラ達です。


コラボ系のガチャは最近あんまり復刻しないので、あとでああ^~~~~~あの時引いておいたら・・・・となることが多いです。
ですが、最近は好敵手とか、もっと性能がやべえキャラがゴロゴロ出てきたのでまあとりあえず様子を見るのはありですね。


で、こうして一気に出されるとどれがどう強いの?どういう性能して、どういうとこで強いの?ていうかこれから使えるの??そんでもって選択券はなに選べばいいの?って人も絶対いると思ったので、今回久々にキャラ評価記事を書いてみることにしました。


全キャラ何度も使いましたし、自分もガチャ引いたのでそれなりに参考になると思います。

昔引いたガチャ配信は↓こちらです。見たならチャンネル登録しといてください。してくれってば。

それでは書いていきたいと思います。
間違いあったら指摘してね。

最初に言っとくけどあくまで私の意見なので、お前なに言ってんの?ってとこあっても優しい目で見てね。
私的選択券でとるべきランキング↓

PSRでとるべきSRでとるべき
ジャギ★★★★★★★サウザー
★★★★★
サウザー
★★★★★
トキ、シン
★★★
リン、シン、レイ
★★★★
ケンシロウ、レイ
★★
ケンシロウ
★★
リン、ジャギ
トキ
★★
ラオウ
ラオウ

上に行くほどもちろんとるべきってことです。
ただあくまで手持ち次第です。あと自分調べ。

ラオウはどっちにしろどうやってももうとんでもない覚醒か強化がないと無理だと思いますが・・・




覚醒優先度はジャギ、リン、ケンシロウでいいんじゃないっすか。

ケンシロウ 5ae0ed419e5c53597a4335c3110ff437.jpg
SR選択権優先度 ★★
PSR選択権優先度 ★★
2019-10-23-175621.jpg 
筋力打撃 前イベ ミート上限あり
金特→
野手▲大打撃(▲は不確定ってことね)  
投手 
変幻自在

覚醒あり
SR 精神ボーナス+10
PSR やる気効果UP+100%(どっちもフル覚醒時ね)


主人公。北斗の拳ほんまおもろいから、原作を読むか、アニメでも見てください。
前回も書いたけど、やっぱ・・・・弱いし、選択券でとるほどでもないし、なんというか未来もそんなに見えない。
いや、産廃レベルで弱くはないんだけど・・・


覚醒内容はほんまに強い。タッグも強い。おまけにミート上限もある。


じゃあ何が弱いの???と聞かれると・・・・金特関連に尽きる。
大打撃が下位コツくれるようになったとはいえ割と経験点を食い、その上不確定なのがかなりのマイナス。しかも割と失敗するし。

しかもミート上限って、ほかにも強いキャラゴロゴロ出てきたし、天音みたいな上限2つもちまで出てくる始末なので・・・その辺の枠を押しのけて使う理由が特に見当たりません。


あと北斗高校で入れたとしても、打倒でさらに楽にはなるとはいえ、
そもそも高校にいないジャギを入れて必殺技アシストの回数を増やすほうが効率がいいというようになってるので・・・・そういう点でもなんかだめです。
デッキに入れてなくてもケンシロウ、トキ、レイはアシスト自体はくれるしね。
というわけで優先度は下がってしまうわけです。
まあフル覚醒なら強いけど、そもそもフル覚醒で強くないキャラって・・・いる?


選択権でも無理してとるほどではないだろう・・・
PSRとって、覚醒したらかなり強いのは間違いないんだけど、こっちを覚醒させるならジャギかリンをフル覚醒させたほうがどう考えても強いです。今後も使えるって点では。


この弱さ、馬に乗ってたら突然雷に打たれて記憶失ってそうですね・・・
でも1枚置いておいて損はないと思います。これはマジ。腐っても上限持ちだし、大打撃関連以外は普通に強いから。

シン5ae0ed419e5c53597a4335c3110ff437.jpg
SR選択権優先度 ★★★
PSR選択権優先度 ★★★★
2019-11-26-174031.jpg 
球速変化 後イベ 
金特→
野手 ハゲタカ  
投手 変化球プライド もしくは ▲スライダーオリ変の南斗せんしゅりゅうげき


ユリアに異常に嫌われている虹谷そっくりな男。
金特が若干しょぼいかな・・・ってとこと上限がないくらいしか弱いところがない
変化球プライドは敏捷結構使うのがなあ・・・割と痛いです。

だけどそれ以外は普通に強い。イベントはいいし、タッグはいまでも強い。開放すればなお強い。


北斗だとほぼ必須。
デッキに入れたらジャギ、サウザー、ラオウ同様必殺技アシスト増加、クソ強いタッグで世紀末タッグの底上げ。
よっぽどの変態じゃない限り使わない理由がないでしょ


が、北斗以外では・・・・好敵手猪狩でよくね?感がすごい。
さすがにしょうがないけど、覚醒かなんかで上限が付いたりすれば北斗以外でも使える可能性はある。

ただ北斗コラボがこれからまた新規開催されるかはわからんですが・・・・


ちなみにオリ変は失敗しても、代わりに金特をくれる。まあ変化球上げてりゃ割と成功するほうだと思うけどね。
球の性能はやばい。cpuが三振しまくりだしクソ早いしなんか斜め上に変化するしでたぶん連動しても最強クラスに強いと思う。
ただしエフェクトははく奪。どうにかしてくれよ


総合的に見て、1枚は確保しておきたい。
だけど今となってはそこまでかなあ・・・・北斗するなら必須って感じだけど。

レイ80265a1c038ce2b85814045a9821ac08.jpg
SR選択権優先度 ★★
PSR選択権優先度 ★★★★
2019-10-21-173205.jpg 
コントロール 前イベ コントロール上限(レベル40で開放)
金特→
野手 切磋琢磨  
投手 驚異の切れ味 もしくは ▲シンカーオリ変の飛燕琉舞


生きざまがかっこよすぎるうるさいイケメン。本当に原作を読んでほしい。ユダ戦だけでも。


イベントで敏捷をくれたり、でかい回復をくれたりとかなりいい感じ。
金特もこれで敏捷は気にしなくていい感じとなかなか。

ただ、40にしないとコントロール上限と固有が解放されないのはマイナス。
といってもマイナス点はそれくらいじゃないですかね。

ちなみに開放していくと練習効果アップがどんどんつくので、そこはかなりプラス。
なんだけどそうするとかなり開放を成功させなきゃいけなくなっちゃう・・・




北斗ではシンサウザーに軍配が上がりますが、まあ彼らがないなら入れていいんじゃないでしょうかね。
元の性能が強いですし。(開放出来てりゃだけど・・・)



ほかの高校でももしかしたら使えると思います。みずきとか堂江とかいるけども。

ただ、選択権で他のキャラほしいなら優先度は下がるかな。
開放も必要だしね。

飛燕琉舞はなんかすげえ曲がるシンカー。これまた強い。

トキ91e54f8fd77a401f3dd0271afffc66b1.jpg
SR選択権優先度 ★★★
PSR選択権優先度 ★★
2019-10-23-180327.jpg 
守備 後イベ 守備上限。
金特→
野手 芸術的流し打ち  
投手 
変幻自在

ケンシロウの兄弟子その1。インターネットを知らない。
例の格ゲーでよく知られてると思う。

それなりにテーブルが強いし、タッグもイベントも悪くない。精神ボーナスもかなり持ってる。


なんだけど、守備上限は強いキャラいっぱい増えちゃったので・・・金特かぶりで使えないとかじゃない限り優先度はちょっと落ちてしまう。
しかも初期評価が結構低いのでタッグを組むまでが地味につらい。ほかの高校では割と致命的。


北斗高校で使う場合はケンシロウと同様、ジャギに軍配が上がってしまう。
んですが、ハードモードの場合はかなり妥当面倒になっているので1枚入れてもいいかもしれません

と思ったんだけど、リンとジャギでよくね感があるな・・・・



なんというか、元の性能はそんなに悪くはないんですが・・・覚醒でもない限り今ではちょっときついかなって、総合的にもそんなキャラですね。


ただやはり、持ってて損はないだろう。選択権でも。ちょっと優先度は落ちちゃうけども。
結構好きなキャラ。かっこいいから原作を読んでください。いや読んでくれマジで。

ジャギde5eb813ba71d2bb49aaffb23c0b9ff5.jpg
SR選択権優先度 ★
PSR選択権優先度 ★★★★★★★
2019-11-28-145730.jpg 
走塁 前イベ 覚醒で走力上限
金特→
野手 祝福+▲電光石火  
投手 鉄仮面


覚醒
SR 筋力ボーナス+10
PSR 走力上限UP+4


ケンシロウの兄弟子その2.実は原作でも潜在能力自体はかなりあるほう。まじで。
覚醒で走力上限と筋力ボーナスd一気に最強キャラに。

しかも電光石化の成功率も少しだけど上がるという・・・というわけで上限持ち、金徳2つというとんでもないキャラになったわけです。
あと電光石化はアプリで虹特になってるので、それもやばい。将来性まであって草。
もともと北斗ではかなり強いほうだったんだけど、これによりほぼどこの高校でも強くなるという大出世。

北斗高校では散々書いた通り、外す理由がない。
というか今まででも相当強かったのにこの強化さすがにやりすぎじゃないですかね・・・


持ってないなら優先的にひくべきだろう。選択権とかで。
ただしSR選択権で引くのはお勧めしない。覚醒の観点で。
もしsrひいて、多少覚醒させようと考えているのなら・・・・それこそフレンド枠でフル覚醒が絶対いるのでそれ借りたほうが絶対にいいです。
というわけでSR選択権は素直にほかキャラでいいと思いますよ。

サウザーde5eb813ba71d2bb49aaffb23c0b9ff5.jpg
SR選択権優先度 ★★★★★
PSR選択権優先度 ★★★★★
2019-11-26-184334.jpg 
変化球 後イベ 
金特 
野手 情熱エール  
投手 復活+▲フォークオリ変の天翔十字鳳 もしくは 鉄腕+▲天翔十字鳳


ケンシロウvsサウザー戦で全国の男をうならせた男。

これは持ってないなら引くべきだろう。かなり優先度は高い。
練習は変化だけだけど、なんというか性能が強い。
SRでも、PSRでもどっちでもいい。というか35でも普通に強いのでかなり優先度は高い。
タッグはシンのほうが強いが、そのほかはサウザーのほうが強いって感じかな。

なんと、サウザーは金特が確定なうえ、オリ変も一緒にくれる。(おりへんは失敗するときもあるよ)
サウザーがくれるのは奥義の天翔十字鳳。なんか一発で変換できたんだけどなんで?
すごい早いフォークです。あれ打てる人、いるんかな?




北斗高校ではアシストが増えるうえ、ハードだと金特に鉄腕が追加。ということで虹特要員にもなります
というわけで外す理由なし。




ほかの高校でも虹特要員で十分使えるとは思いますが、今となっては覚醒か上限の追加が待たれるところではありますね。



ラオウ91e54f8fd77a401f3dd0271afffc66b1.jpg
SR選択権優先度 ★
PSR選択権優先度 ★
2019-11-25-214712.jpg 
スタミナ球速 後イベ 
金特 
野手 不動の四番  
投手 怪童 もしくは エースの風格


北斗の拳屈指の基地外なのに人気がやばすぎる意味が分からん漢(おとこ)
なんだけど、よっぽどの強化がこないとこれ無理じゃない?いくら怪童で虹特ができるとはいえなあ・・・

選択券でとるにしても、なんというか‥‥コンプ目的とかじゃないなら選ばなくていいでしょ

ちなみに北斗高校では7月頭に退部するというとんでもないことをやらかしてくれるので、入れる必要はないです。




あ、マントルとかみたいなコツ出す奴が強い高校では強いですね。もうあんなとこやる人いないと思うけど。




総合的に見て、サウザーシンレイのほうがよっぽど使えます。
北斗投手陣で一番弱いのは間違いないと思う。あくまで個人的にはだよ。

リン91e54f8fd77a401f3dd0271afffc66b1.jpg
SR選択権優先度 ★
PSR選択権優先度 ★★★★★
相棒 後イベ 捕球上限
金特
野手  アーチスト
投手  みなぎる活力

覚醒
SR 初期評価+20
PSR 捕球上限UP+4

ケ~~~~~~ン!!!!!!!って言ってるあの子。画像はなかったのでどっかから探して下さい。
覚醒で捕球上限がついた。
そうじゃなくても真アーチ要因で割と使える部類だったのでかなりいい強化をもらった感はあります。
もしPSR引けたら覚醒させる価値は十分にありますよ。少なくともケンシロウよりは。




なんだかんだいって野手相棒としてならかなり強いほうには入ると思います。

上限あるし引くならPSRですね。
北斗高校で使うと、一緒に練習でアシストがもらえます。何回もらえるかは忘れた、誰か教えてください


これから相棒が使える高校では、大家まどかさんとどっちを選ぶか?って感じになるかもしれませんね。
そういう意味では結構未来は明るい方だと思います。まだね。

あかつき強化の野手とかで使えそうじゃないですか?そうでもない?


おわり。なんかあったら指摘してね

0 Comments

Post a comment