【サクスぺ】今週もサクセスマウンテン ガチャはオクタ、ロディ、バスケ、黒セイラのリセットガチャ 短いのでサクセスマウンテンのあれこれを書く
フィジオです。テセウスの船おもしろすぎぃ!!!!!!
今週もサクセスマウンテン
報酬は博士像です。
800mくらいだせば100位くらいになれるんじゃないですか。そこまでやる意味はないと思うけど。
特攻能力とかはここに全部記載しました。今更だけど。
まあもうみんな太刀川一筋先生のみてると思うけど・・・・・
立ち回りはほぼ動画の通りです。下に貼ります。
そのほかに、注意点みたいなのは追記に書きます。
投手。はまれば360以上は出るでしょう。
大家まどかさんが全然成功しないので阿久津あたりに変えるのと、虹谷を挑戦者大谷にすれば(緑特がとれるからね)…・もっと安定します。多分。
カミラを殴打に変えてもいいかもしれません。ヴァンプ特攻だし。
てかなんなん大家まどかさん・・・弱いし金特も全然成功しないしイベント率アップもあんまあてにならへんし・・・タッグもそんなだしイベントもそんな強くねえ・・・・と思ったけどイベントはまあまあか・・・・
南の方が使いやすいわほんまさぁ・・・
野手。388メートル出ました。
なんかいろいろガバガバになったところがあるので。、またやるかもしれませんが・・・
エピローグ金特3人組は大家まどかさんよりは成功するのでまあ・・・・意外とこのデッキは安定します。意外と。
てか今日もたぶん配信しますので、まあ見てください。ドラフト見ながらになりますが。
ここで。チャンネル登録もしてくれ!!!!!!!!!!!
ガチャはこちら。バナーはオクタ、ロディ、バスケ小嵐、黒セイラ。
バナー持ってないなら引いてもいいんじゃないですか。ロディはいらんやろうけども・・・
ちなみにリセットガチャです。なぜ。
選択券。
たいしたのはないっすね。。。。てかたてはしと沖野は・・・・
お誂え向きに安石。
かってもいいんじゃないですか。年末に向けて。
たぶんそろそろ球速上限の挑戦者猪狩が来るから。
あとなんか七井の強化。そのうち覚醒来るでしょうね。
ここからはヴァンプサクセスマウンテンのちょっとした注意点を書いていって終わりにします。
今週もサクセスマウンテン
報酬は博士像です。
800mくらいだせば100位くらいになれるんじゃないですか。そこまでやる意味はないと思うけど。
特攻能力とかはここに全部記載しました。今更だけど。
まあもうみんな太刀川一筋先生のみてると思うけど・・・・・
立ち回りはほぼ動画の通りです。下に貼ります。
そのほかに、注意点みたいなのは追記に書きます。
投手。はまれば360以上は出るでしょう。
大家まどかさんが全然成功しないので阿久津あたりに変えるのと、虹谷を挑戦者大谷にすれば(緑特がとれるからね)…・もっと安定します。多分。
カミラを殴打に変えてもいいかもしれません。ヴァンプ特攻だし。
てかなんなん大家まどかさん・・・弱いし金特も全然成功しないしイベント率アップもあんまあてにならへんし・・・タッグもそんなだしイベントもそんな強くねえ・・・・と思ったけどイベントはまあまあか・・・・
南の方が使いやすいわほんまさぁ・・・
脅威の4股5不確定デッキ粉砕!! #PS4share pic.twitter.com/LElwqdZkbn
— フィジオ (@fiziogameburogu) October 22, 2020
野手。388メートル出ました。
なんかいろいろガバガバになったところがあるので。、またやるかもしれませんが・・・
エピローグ金特3人組は大家まどかさんよりは成功するのでまあ・・・・意外とこのデッキは安定します。意外と。
てか今日もたぶん配信しますので、まあ見てください。ドラフト見ながらになりますが。
ここで。チャンネル登録もしてくれ!!!!!!!!!!!
エスメルリング・バスケス #サクスペ pic.twitter.com/lcXuzEFo9i
— フィジオ (@fiziogameburogu) October 26, 2020
ガチャはこちら。バナーはオクタ、ロディ、バスケ小嵐、黒セイラ。
バナー持ってないなら引いてもいいんじゃないですか。ロディはいらんやろうけども・・・
ちなみにリセットガチャです。なぜ。
選択けんの中身
— フィジオ (@fiziogameburogu) October 26, 2020
残りはマントル四人と梶あわせ
てかリセットガチャやん #サクスペ pic.twitter.com/W3TMddj1za
選択券。
たいしたのはないっすね。。。。てかたてはしと沖野は・・・・
いつまで発売なんだ。。。。 pic.twitter.com/gz5JsuvxRP
— フィジオ (@fiziogameburogu) October 26, 2020
お誂え向きに安石。
かってもいいんじゃないですか。年末に向けて。
たぶんそろそろ球速上限の挑戦者猪狩が来るから。
まだ覚醒せんのか? pic.twitter.com/uCrqi5BTK3
— フィジオ (@fiziogameburogu) October 23, 2020
あとなんか七井の強化。そのうち覚醒来るでしょうね。
ここからはヴァンプサクセスマウンテンのちょっとした注意点を書いていって終わりにします。
・吸血やれ
今回吸血1回やるたびに3m進むから割と重要です。
バンバンやりましょう。極限7回は絶対やらなきゃいかんけど。
11月に強化ヴァンプになるわけだけど、それまでに吸血回数消化したほうが・・・いいかもしれません。
正直その辺のところはわからん。だれか計算してくれ。
・緑特殊能力を取れ
選球眼とか速球中心とかのあれ。
2m進むから。
地味に、でかいです。
同じ金特確定キャラでも、緑取れるキャラの方を優先して入れたいところ。それこそ虹谷と大谷で大谷を取るとかね。
・特殊能力取りまくれ
野手の時に投手の特攻能力とれば確か進むはずです。違ったら教えてください。土下座して、わびさせていただく・・・(半沢ナオキ)打球反応、バント封じ 本塁生還、固め打ち
1つにつき5m
・できれば強いキャラを作れ
選手能力や査定で進む距離が変わります。選手ランクのあれね。
特攻能力取り切って、コツもつぶしたりして、余った経験点で査定を伸ばすようにすればいい感じになるかもね。
ただ選手能力で進む距離で変わる距離は決まってますので中途半端な能力あげはいけませんね。
↓を参考にしてね。
今回吸血1回やるたびに3m進むから割と重要です。
バンバンやりましょう。極限7回は絶対やらなきゃいかんけど。
11月に強化ヴァンプになるわけだけど、それまでに吸血回数消化したほうが・・・いいかもしれません。
正直その辺のところはわからん。だれか計算してくれ。
・緑特殊能力を取れ
選球眼とか速球中心とかのあれ。
2m進むから。
地味に、でかいです。
同じ金特確定キャラでも、緑取れるキャラの方を優先して入れたいところ。それこそ虹谷と大谷で大谷を取るとかね。
・特殊能力取りまくれ
野手の時に投手の特攻能力とれば確か進むはずです。違ったら教えてください。土下座して、わびさせていただく・・・(半沢ナオキ)打球反応、バント封じ 本塁生還、固め打ち
1つにつき5m
ですね。
・できれば強いキャラを作れ
選手能力や査定で進む距離が変わります。選手ランクのあれね。
特攻能力取り切って、コツもつぶしたりして、余った経験点で査定を伸ばすようにすればいい感じになるかもね。
ただ選手能力で進む距離で変わる距離は決まってますので中途半端な能力あげはいけませんね。
↓を参考にしてね。
・野手能力ボーナス
ミート、パワー、走力、肩力、守備力、補球のランクに応じた距離が加算される
S以上 1つにつき7m
A 1つにつき5m
B 1つにつき4m
C 1つにつき3m
・投手能力ボーナス
球速、コントロール、スタミナ、総変化量のランクに応じた距離が加算される
S以上 1つにつき7m(156~km/h・総変化14)
A 1つにつき5m(~155km/h・総変13)
B 1つにつき4m(~151km/h・総変12)
C 1つにつき3m(~147km/h・総変10~11)
おわり。
おわり。