【サクスぺ】基礎能力上限アップを持っているキャラ一覧(覚醒対応)
この記事は現在サクスペで実装されてる基礎能力上限アップを所有しているキャラをまとめた記事になります。
上限持ってるキャラの一覧表だけ見たいって人は、下にどんどん読み進めてもらって構いません。
もしくはここ押してね(別に広告に飛ぶとかじゃないよ)
そもそも基礎能力上限アップって何?って方は、まあとにかく選手査定(選手評価のSS1とかのアレね)を爆上げするのに役に立つものだと思ってください。
詳しくは下に書いてます。
現状選手ランク上げるとPSRチケだかなんだかがもらえるので、まあ役に立つっちゃ役に立ちます。(?)
あとは上限持ってるキャラがいると、パワチャレのスコアボーナスが加算されます・・・けど、そこは全く興味ないので詳しくは調べてないけど、まあ上限キャラがいっぱいいたらパワチャレで有利だよってかんじで覚えておきましょう。
パワプロ本編に連動しても、何もならんので完全に査定用ですね。
もうこの記事作る前から、また山口さんとかぶってるんだろうな‥‥と思ってたら、普通にかぶってました。
ここから飛べます。
もう何度も言うけどかぶってごめんなさい山口さん。
もしやめろ!っていうなら辞めます。山口さん本人に言われたら。
さすがにネタかぶりまくってるしそろそろお叱り受けてもおかしくないような気がしてきたけど・・・・とりあえずは作成します。
そもそも基礎能力上限アップって何?
パワーとかミートとかコントロールの上限は100ですが、上限アップを持っているキャラがデッキにいると対応した能力が100以上あげることができます。
あげれる値は一キャラにつきだいたい1~6までって感じです。覚醒とか加味したらだけど。
まあ覚醒で上限付与される場合は1~6まで、そうじゃなくてキャラテーブルで上限がある場合は+2固定です。今のとこ。
わかるよね?大丈夫?
うえにもかいたけど、とにかく査定を上げるのに役立つと思っててください。もうそんな感じの認識でいいと思う。
虹特と同じくらい役に立つと思っときましょう。うん。たぶんそんな感じ。きっとそう。
連動しても何にもならんのも似てるし。(パワプロ本編じゃ上限ないから100超えてても100のまんま連動されます)
ちなみに、100超えたからといって守備やミートが劇的に変わるのかといわれると・・・そんなことはたぶんないです。
ほかには、なんかちょっとした演出が入る。バットが光ったり投手の手が光ったり。
ここでは一覧はださないけど、まあ上限突破してる選手使ってたらわかりますよ。
どうしても知りてえって人は山口さんがまとめてたから見てね。
どうやってとるの?
上限アップキャラを入れる。(ここではデッキに守備上限アップのSRレベル35以上くらいの冴木がいると想定してください)
100まで守備を上げる。
冴木がいるのでそれ以上上げられるので取る。
以上です。
あとなんか101,106、111と5刻みで取るのが一番査定的に効率がいいらしいですよ。
上限持ってるキャラの一覧表だけ見たいって人は、下にどんどん読み進めてもらって構いません。
もしくはここ押してね(別に広告に飛ぶとかじゃないよ)
そもそも基礎能力上限アップって何?って方は、まあとにかく選手査定(選手評価のSS1とかのアレね)を爆上げするのに役に立つものだと思ってください。
詳しくは下に書いてます。
現状選手ランク上げるとPSRチケだかなんだかがもらえるので、まあ役に立つっちゃ役に立ちます。(?)
あとは上限持ってるキャラがいると、パワチャレのスコアボーナスが加算されます・・・けど、そこは全く興味ないので詳しくは調べてないけど、まあ上限キャラがいっぱいいたらパワチャレで有利だよってかんじで覚えておきましょう。
パワプロ本編に連動しても、何もならんので完全に査定用ですね。
もうこの記事作る前から、また山口さんとかぶってるんだろうな‥‥と思ってたら、普通にかぶってました。
ここから飛べます。
もう何度も言うけどかぶってごめんなさい山口さん。
もしやめろ!っていうなら辞めます。山口さん本人に言われたら。
さすがにネタかぶりまくってるしそろそろお叱り受けてもおかしくないような気がしてきたけど・・・・とりあえずは作成します。
そもそも基礎能力上限アップって何?
パワーとかミートとかコントロールの上限は100ですが、上限アップを持っているキャラがデッキにいると対応した能力が100以上あげることができます。
あげれる値は一キャラにつきだいたい1~6までって感じです。覚醒とか加味したらだけど。
まあ覚醒で上限付与される場合は1~6まで、そうじゃなくてキャラテーブルで上限がある場合は+2固定です。今のとこ。
わかるよね?大丈夫?
うえにもかいたけど、とにかく査定を上げるのに役立つと思っててください。もうそんな感じの認識でいいと思う。
虹特と同じくらい役に立つと思っときましょう。うん。たぶんそんな感じ。きっとそう。
連動しても何にもならんのも似てるし。(パワプロ本編じゃ上限ないから100超えてても100のまんま連動されます)
ちなみに、100超えたからといって守備やミートが劇的に変わるのかといわれると・・・そんなことはたぶんないです。
ほかには、なんかちょっとした演出が入る。バットが光ったり投手の手が光ったり。
ここでは一覧はださないけど、まあ上限突破してる選手使ってたらわかりますよ。
どうしても知りてえって人は山口さんがまとめてたから見てね。
どうやってとるの?
上限アップキャラを入れる。(ここではデッキに守備上限アップのSRレベル35以上くらいの冴木がいると想定してください)
100まで守備を上げる。
冴木がいるのでそれ以上上げられるので取る。
以上です。
あとなんか101,106、111と5刻みで取るのが一番査定的に効率がいいらしいですよ。
ここからは、その上限アップ対応キャラを表にしてまとめたものになります。
左が前イベで、右が後ろイベ。
SR40以上の固有ボーナスを開放しなきゃいけないキャラは▲。(栗原舞はPSR42だけのボーナスもあるのでそっちは▲▲としときます)
限定キャラは※。
これらがキャラ名の頭につきます。
覚醒によって上限がつくキャラはキャラ名ってかんじにしてます。赤原とかみずきとかがそうです。
SR、PSR覚醒の区分は名前の後ろの()の中にPって入ってたらPSR覚醒ってことです。
ついでに、その()の中に覚醒で開放される上限の最大+値も記載しました。
サクスペオリジナルキャラは赤字にしておきます。
アプリに輸入されたキャラ(黒珠とかロディとか袴せつことか)ももう面倒なので赤字にします。
投手と野手で分けてます。といっても投手はコントロールとスタミナ、あと球速だけしかないんだけどね・・・それと肩もか
更新履歴
7月25日 記事作成
9月16日 公開
10月2日 小悪魔みずき追加
11月28日 球速上限追加、ミートに七井
2021年1月3日 アンドロメダ関連とか佐菜とか追加
2月八日 袴、夢城姉妹追加 あとせつこも一応
13日 走力ににゃぷてと
3月4日 カリーナ追加
25日 ぷよぷよの連中、パジャマ泡瀬追加
4月8日 クロスナインの連中、ヤバイ追加
15日 佐藤寿也と大谷追加 捕球と肩
5月1日 火星アンヌを一応追加
23日 佐賀、キャプテン大吾追加
6月10日 あんこドラムメジャー追加
15日 エアギター追加
7月18日 H2~アスレまで
8月26日 ワールドルナまで追加
9月6日 ワイルド納見追加
28にち 鬼滅の人たち追加
10月20日 キングアーサー、エクソシストシモン追加
27日 ミート肩にカミラ
野手
投手
何か間違いとか漏れあったら教えてね。コメントとかツイッターとかメールとか。
左が前イベで、右が後ろイベ。
SR40以上の固有ボーナスを開放しなきゃいけないキャラは▲。(栗原舞はPSR42だけのボーナスもあるのでそっちは▲▲としときます)
限定キャラは※。
これらがキャラ名の頭につきます。
覚醒によって上限がつくキャラはキャラ名ってかんじにしてます。赤原とかみずきとかがそうです。
SR、PSR覚醒の区分は名前の後ろの()の中にPって入ってたらPSR覚醒ってことです。
ついでに、その()の中に覚醒で開放される上限の最大+値も記載しました。
サクスペオリジナルキャラは赤字にしておきます。
アプリに輸入されたキャラ(黒珠とかロディとか袴せつことか)ももう面倒なので赤字にします。
投手と野手で分けてます。といっても投手はコントロールとスタミナ、あと球速だけしかないんだけどね・・・それと肩もか
更新履歴
7月25日 記事作成
9月16日 公開
10月2日 小悪魔みずき追加
11月28日 球速上限追加、ミートに七井
2021年1月3日 アンドロメダ関連とか佐菜とか追加
2月八日 袴、夢城姉妹追加 あとせつこも一応
13日 走力ににゃぷてと
3月4日 カリーナ追加
25日 ぷよぷよの連中、パジャマ泡瀬追加
4月8日 クロスナインの連中、ヤバイ追加
15日 佐藤寿也と大谷追加 捕球と肩
5月1日 火星アンヌを一応追加
23日 佐賀、キャプテン大吾追加
6月10日 あんこドラムメジャー追加
15日 エアギター追加
7月18日 H2~アスレまで
8月26日 ワールドルナまで追加
9月6日 ワイルド納見追加
28にち 鬼滅の人たち追加
10月20日 キングアーサー、エクソシストシモン追加
27日 ミート肩にカミラ
野手
上限能力 | 前イベ | 後イベ |
ミート | ※津乃田梨亜 ※▲袴 津乃田 ※エプロン志藤玲美 赤原勘八(P+4) ※岸田卓 ※ケンシロウ ※▲マンボ熱盛宗厚 ※大家まどか ※▲軍導英雄 ※▲開眼 小湊春市 ※カリーナ オオワダガクト ※七井アレフト(P+4) ※ダイナミック七井(P+2 SR30で+2) ※パジャマ泡瀬満里南 ※古賀春香 ※冨岡義勇 ※猪狩進(別バ含む P+4) ※佐賀巌 | ※黒珠真(+3 別バ含) ※▲栗原舞 ※矢倍萌雄(+3) ※▲ジャスミン美藤千尋 ※▲立花投馬 ※立花音美 ※▲新田明男 ※野球マン5号 ※天音姫恋 ※▲アンドロメダ加藤京子 ※秘めたる力 神良美砂 ※竈門炭治郎 ※諏訪野君子 |
パワー | ※社長 ※マジカルプレイヤー魔近ルウ | ※照守亜珠美 ※嘴平伊之助 ※本場あんこ ※煉獄杏寿郎 |
走力 | ※黒戸もね ※ジャギ(P+4) ※寺道登 ジャベリン五十嵐 ※小井川乃蒼 ※橘英雄 カイルモラレス ※ニャプテト ※佐賀巌 ※エアギター志藤玲美 ※我妻善逸 | ※袴 明星雪華 ※ミッキー(P+4) 矢部明雄(P+4) 鴨川しぐれ(※別バ含 P+4) 館橋水奈都 ※ワイルド納見新造 ※ドラムメジャー音吹奏 ※竈門炭治郎 ※煉獄杏寿郎 ※▲諏訪野聖人 |
肩 | ※立花走一郎 沖野海里 ※稲穂亜希 ※奥村光舟 ※神崎こりす ※パジャマ泡瀬満里南 ※大谷翔平(別バ含 P+4) 塚見巴 ※ユニフォーム片桐恋 | ※黒聖良 土村乃夢 ※熱き血潮 二宮瑞穂 ※白井雪 ※明神陽 ※雨宮ひかり ※アミティ ガジェット落合 塚見リフター ※秘めたる力 神良美砂 |
守備 | ※▲ジャスミン小鷹美麗 ※東条秀明 ※ユニフォーム比良女木美々 ※永瀬大河 ※高嶺愛花 泡瀬満里南 ※バスケ小嵐リョウ ※エアギター志藤玲美 ※トレーナー加藤里香 ※竈門禰豆子 ※冨岡義勇 ※ワールド猪狩進 塚見巴 | ※冴木創 ※トキ ※おやすみ須々木清吾 六道聖(※別バ含 P+6) ※不動の四番 御幸一也 ※ドラコ ※袴 友沢亮 黒周成穂 ※ワイルド納見新造 ※▲諏訪野聖人 |
捕球 | ※ユニフォーム相良識 霧崎礼里 ※姉ヶ崎寧々 ※橘英雄(SR30で+2 覚醒で+2 ※ユニフォーム片桐恋 | ※▲バス停田中山 ※紺野美崎(P+4) ※石上一心 ※彦星 黒珠真 ※王子冴木創 ※リン(P+4) ※天音姫恋 ※由井薫 ※▲キャプテン茂野大吾 ※諏訪野君子 ※佐藤寿也(別バ含 P+4) |
投手
上限能力 | 前イベ | 後イベ |
コントロール上限 | ※津乃田梨亜 ※▲袴 津乃田梨亜 ※眉村道塁 ※ユニフォーム比良女木美々 ※▲レイ 堂江竜河 ※十全たる一ノ瀬塔哉 ※風薙豹(P+4) 橘みずき(※別バ含 P+4) ※▲小悪魔 橘みずき 泡瀬満里南 ※バスケ小嵐リョウ ※▲マンボ熱盛宗厚 ※大家まどか ※カリーナ ※アルル ※▲竈門禰豆子 ※小井川乃蒼 ※ワールド十六夜瑠奈 ※ワールド神高龍 | ※夢城優花(エプロンも) ※魔球 鳴海悠斗 ※▲▲栗原舞 ※小早川凛子 百屋縁(P+4) ※須神絵久(+3) ※▲立花投馬 ※オオカミ北斗八雲 ※佐菜あゆみ(別バ含 +3) ※▲アンドロメダ加藤京子 ※▲火星アンヌ ※雨宮ひかり ※胡蝶しのぶ |
スタミナ上限 | ※深見和仁 ※ロディ・ブライト(+3) ※トレーナー加藤里香 ※ワールド神高龍 ※夢城和花(P+4) | ※オクタヴィア ※七瀬はるか(+3) ※明神陽 ※サタン 黒周成穂 ※嘴平伊之助 ※ドラムメジャー音吹奏 ※▲エクソシスト史門泰司 ※国見比呂(P+4) ※袴 明星雪華 |
球速上限アップ | ※我妻善逸 ※キング阿麻央真 | ※好敵手 猪狩守(▲ワールドも) |
何か間違いとか漏れあったら教えてね。コメントとかツイッターとかメールとか。