【サクスぺ】エキスパートチャレンジ完全攻略 おすすめキャラもあるよ
うんぶりです。
今日はガチ目の攻略記事を書いちゃいます。
いつもガチですけどね。それではいきましょう。
エキスパートチャレンジ完全攻略
タイトル通りです。はっきりいって面倒なお題が多いエキスパートチャレンジを攻略してみるということです。
みなさんこうは思ったことありませんか?
ああ、誰かどっかにまとめて面倒な条件の攻略法書いてあったら・・・と
これはサクスぺ以外でもそうです。ていうか私がそうです。
でも調べてもあんまり攻略法みたいなのないですよね?なら私が作ればええんじゃ!と思い立ったので書いていきます。
今後ももしかしたら駅スパチャレンジは開催されるかもしれないですし、メモ代わりにもなるかもしれないですしね。
・パワチャレで二塁打を累計二本、本塁打を20本、打点20、一度も三振を奪われないで勝つ、一試合中全打席本塁打、一試合中に28000ポイント以上獲得
攻略と銘打っておいてあれですがここのチャレンジは育成とログインでもらえる試合チケット消化してたらそのうち達成できると思います。
調子マックスドリンク飲みまくってひたすらぶんぶん振り回しましょう。ロックオン2ですしそんなに難しいことはないと思います。
もし難しいならミートパワー高めの選手を作りまくってください。
二塁打、三振奪われないが達成できないならミートうちでいきましょう。。
もらえるのはそれぞれ差し入れ2つ、招き猫2、恋愛成就のお守り2、招き猫2、恋愛2、パワストーン10です
これは達成しておきましょう。
・パワチャレで変化4以上の球をHR
相手が変化球投げてくれるかがカギになり、若干運がからんできます。
ですが最後にはまさに狙い球を決めて打つだけです。おすすめはスライダー、シュート系でしょうか。
でもまあロックオン2だしこれも割と簡単でしょう。
もらえるのは金ゲドー1です。しょぼい。
・パワチャレで三球三振を二回奪う
若干難しいですね。
ボール球投げずに緩急つけて外角内角、高め低めとコースをついていくしかありません。
例としてアウトローチェンジアップ→インハイストレート→外角変化球とかです。
まあ確実に抑えられるわけじゃないですけどね。でも3球で仕留めることを念頭に入れてたらそのうち達成できますよ。
もらえるのはカロリーバー2です。
・くろがねで百屋さんとバイトを成功させてクリア、精神強化聖典を買ってクリア
ぶっちゃけ一番の難関です。出るか出ないかでしかありません。
バイトのほうは百屋さんをSRでなくてもいいのでデッキに入れて金儲けを増やして出るのを待ちましょう。
あと、Kマネーが50以上ないときは投資、事業がでないのでそれでバイトが出やすくなります
失敗してもめげないでね。
強化聖典は本当に待つしかありません。購買部で4週目までに買い物しまくって再入荷待ちでもいいでしょう。余裕があれば。
まあ最悪スルーしてもいいでしょう。。。
もらえるのは両方試合チケット5枚です。労力に見合ってないと思うのですが。。。
・全方向の変化球を取得し、総変化量8以上の投手作成
レア度もキャラも何でもいいので変化練習キャラぶち込んでひたすら変化練習してください。終わり。まあ簡単ですね
もらえるのはパワストーン10です
・超特殊能力8以上持った選手を作成
金特8です。こればっかりは残念ですがSRがいなけりゃ話になりません。
ダンジョンでもできますが下準備が死ぬほど時間いるのでお勧めしません。
ここでお勧めできるキャラがレンと渚です。
渚は言わずもがな、金特2つもらえます。
またレンは二股するとエピローグで扇風機かガラスのハートをよこしてきます。実はこれ何故か金特扱いなのでこれで2つ確保できるというわけです。
ですが投手育成時はデートで金特もらえんので必然的に野手育成になりますね。
野手育成で高校はしらすかくろがね、金特確定キャラ+渚+レンと彼女で二股やるのが一番確実じゃないでしょうか。
甲子園優勝とデート消化に気を付けるくらいですね。
もらえるのはパワストーン10です。
・緑特殊5つの選手育成
運ゲーを除けば一番面倒なチャレンジです。
くろがねで緑をとることはできますがランダムなのでこれを頼りにするのはおすすめしません。
というわけでここに緑特5のおすすめキャラを書きます!!
全レアイベで緑くれるキャラで組んでいます。全部SR以上なら渚入れるなりレンと二股するなりしたら金特8も余裕です。
野手
七井(選球眼) 自力→試すを選ぶ
諸井(ミート多様) その笑顔がダメなんだを選ぶ
初野、ギャネンドラ(積極走塁) 教えるのが~を選ぶ ギャネンドラは叱る
内藤さん(積極盗塁) 顔が~→あとをつける
鴨川さん、猫神(積極打法) 俺ならストレートに 猫はネギ抜きラーメン
渚(積極守備) 花→ガーベラ
投手
渚(速球中心) 花→ガーベラ また金特の鉄腕は緑扱いでもある
鴨川さん(テンポ) お茶漬けうまい
みたむら、神楽坂(変化球中心)お前化粧~、一緒に食べる
持ってなきゃ借りるのがいいでしょうね。
もらえるのは金ゲドーです。労力に見合ってない・・・
・エキスパートチャレンジを〇つクリア
まあ説明不要でしょう。クリアごとに自動的にもらえます。
ただ全部コンプしてももらえるのはプラチナゲドーなので13達成まででいいでしょうね。
今日はここまでです。
今までで一番役立つ記事になったんじゃないでしょうか?
いつも役立ちたいですけどね。
コメント、ツイッターでの返信いつでもお待ちしてます。ヨ・ロ・シ・ク!それじゃまったの~
今日はガチ目の攻略記事を書いちゃいます。
いつもガチですけどね。それではいきましょう。
エキスパートチャレンジ完全攻略
タイトル通りです。はっきりいって面倒なお題が多いエキスパートチャレンジを攻略してみるということです。
みなさんこうは思ったことありませんか?
ああ、誰かどっかにまとめて面倒な条件の攻略法書いてあったら・・・と
これはサクスぺ以外でもそうです。ていうか私がそうです。
でも調べてもあんまり攻略法みたいなのないですよね?なら私が作ればええんじゃ!と思い立ったので書いていきます。
今後ももしかしたら駅スパチャレンジは開催されるかもしれないですし、メモ代わりにもなるかもしれないですしね。
・パワチャレで二塁打を累計二本、本塁打を20本、打点20、一度も三振を奪われないで勝つ、一試合中全打席本塁打、一試合中に28000ポイント以上獲得
攻略と銘打っておいてあれですがここのチャレンジは育成とログインでもらえる試合チケット消化してたらそのうち達成できると思います。
調子マックスドリンク飲みまくってひたすらぶんぶん振り回しましょう。ロックオン2ですしそんなに難しいことはないと思います。
もし難しいならミートパワー高めの選手を作りまくってください。
二塁打、三振奪われないが達成できないならミートうちでいきましょう。。
もらえるのはそれぞれ差し入れ2つ、招き猫2、恋愛成就のお守り2、招き猫2、恋愛2、パワストーン10です
これは達成しておきましょう。
・パワチャレで変化4以上の球をHR
相手が変化球投げてくれるかがカギになり、若干運がからんできます。
ですが最後にはまさに狙い球を決めて打つだけです。おすすめはスライダー、シュート系でしょうか。
でもまあロックオン2だしこれも割と簡単でしょう。
もらえるのは金ゲドー1です。しょぼい。
・パワチャレで三球三振を二回奪う
若干難しいですね。
ボール球投げずに緩急つけて外角内角、高め低めとコースをついていくしかありません。
例としてアウトローチェンジアップ→インハイストレート→外角変化球とかです。
まあ確実に抑えられるわけじゃないですけどね。でも3球で仕留めることを念頭に入れてたらそのうち達成できますよ。
もらえるのはカロリーバー2です。
・くろがねで百屋さんとバイトを成功させてクリア、精神強化聖典を買ってクリア
ぶっちゃけ一番の難関です。出るか出ないかでしかありません。
バイトのほうは百屋さんをSRでなくてもいいのでデッキに入れて金儲けを増やして出るのを待ちましょう。
あと、Kマネーが50以上ないときは投資、事業がでないのでそれでバイトが出やすくなります
失敗してもめげないでね。
強化聖典は本当に待つしかありません。購買部で4週目までに買い物しまくって再入荷待ちでもいいでしょう。余裕があれば。
まあ最悪スルーしてもいいでしょう。。。
もらえるのは両方試合チケット5枚です。労力に見合ってないと思うのですが。。。
・全方向の変化球を取得し、総変化量8以上の投手作成
レア度もキャラも何でもいいので変化練習キャラぶち込んでひたすら変化練習してください。終わり。まあ簡単ですね
もらえるのはパワストーン10です
・超特殊能力8以上持った選手を作成
金特8です。こればっかりは残念ですがSRがいなけりゃ話になりません。
ダンジョンでもできますが下準備が死ぬほど時間いるのでお勧めしません。
ここでお勧めできるキャラがレンと渚です。
渚は言わずもがな、金特2つもらえます。
またレンは二股するとエピローグで扇風機かガラスのハートをよこしてきます。実はこれ何故か金特扱いなのでこれで2つ確保できるというわけです。
ですが投手育成時はデートで金特もらえんので必然的に野手育成になりますね。
野手育成で高校はしらすかくろがね、金特確定キャラ+渚+レンと彼女で二股やるのが一番確実じゃないでしょうか。
甲子園優勝とデート消化に気を付けるくらいですね。
もらえるのはパワストーン10です。
・緑特殊5つの選手育成
運ゲーを除けば一番面倒なチャレンジです。
くろがねで緑をとることはできますがランダムなのでこれを頼りにするのはおすすめしません。
というわけでここに緑特5のおすすめキャラを書きます!!
全レアイベで緑くれるキャラで組んでいます。全部SR以上なら渚入れるなりレンと二股するなりしたら金特8も余裕です。
野手
七井(選球眼) 自力→試すを選ぶ
諸井(ミート多様) その笑顔がダメなんだを選ぶ
初野、ギャネンドラ(積極走塁) 教えるのが~を選ぶ ギャネンドラは叱る
内藤さん(積極盗塁) 顔が~→あとをつける
鴨川さん、猫神(積極打法) 俺ならストレートに 猫はネギ抜きラーメン
渚(積極守備) 花→ガーベラ
投手
渚(速球中心) 花→ガーベラ また金特の鉄腕は緑扱いでもある
鴨川さん(テンポ) お茶漬けうまい
みたむら、神楽坂(変化球中心)お前化粧~、一緒に食べる
持ってなきゃ借りるのがいいでしょうね。
もらえるのは金ゲドーです。労力に見合ってない・・・
・エキスパートチャレンジを〇つクリア
まあ説明不要でしょう。クリアごとに自動的にもらえます。
ただ全部コンプしてももらえるのはプラチナゲドーなので13達成まででいいでしょうね。
今日はここまでです。
今までで一番役立つ記事になったんじゃないでしょうか?
いつも役立ちたいですけどね。
コメント、ツイッターでの返信いつでもお待ちしてます。ヨ・ロ・シ・ク!それじゃまったの~