【サクスぺ】各高校10000点チャレンジを攻略する記事【随時更新】
育成終了時の総経験点が10000以上だとPSRチケットがもらえたり、パワストーンがもらえたりするあれですね。
割と難しい高校もあるのと、私自身どうやって出してたか忘れた高校もあるのとでこういう記事を作ることにしました。
だいたいは過去の記事を参考にすれば何とかなったりするのですが、そうでもない高校についてはおすすめキャラとかも随時追加したり、もしかしたら育成動画を出したりもする・・・・かもしれません。
しないかも・・・・しれません。
気分と忙しさと体力次第です。
とりあえずは自分の達成状況と何回やったかとデッキは書いてます。あと難易度と報酬。
ついでに補足…というか小話ですが、ヴァンプ10000に手間取ってちんたらやってたら山口さんがすでに記事を作っていました。
でもこれ書いてたの4月29日(これはガチ)だから決してパクリじゃありません。ほんとです。信じて。
それと、書いてたら長くなったので分割するかもしれません。そのうち。
更新履歴
2020年4月29日 記事作成
5月6日 とりあえず公開
26日 覇道、太平楽追加 あとついでにダンジョンもちょっと更新
7月17日 フリートまで追加 あとダンジョンを別記事に
10000点チャレンジを達成するに至って覚えておくべきこと
・得意練習が変化球や打撃のやつで固める(いわゆるアヘ●)
ひたすらタッグをして経験点を稼ぐ方法ですね、これがまあだいたいどこの高校でも基本。
だいたい、ね。全部じゃないよ。
アヘ変、アへ打といわれるやつです。
最近は守備、筋力、球速でもできるらしい。
覚醒とかいろいろあるから昔よりは簡単に達成しやすくなりました。
SGとかダンジョン潜りなしの場合で、どうやってクリアするんだよ…っていう高校でもこれで何とかなったりする。
・彼女キャラをいっぱい入れる(いわゆる●股)
天空やしゅんえいで有効。
エピローグでたくさんの点がもらえる。
だいたいエピローグで満点もらうには好感度をマックスにしないとだめなので、恋愛成就のお守り持ち込みは必須。
選手権彼女は別だけど。
また、御厨、てるもり、ときめき美代子のように彼女2人以上いてもペナルティが発生しなくなるキャラも必須。
持ってなきゃ借りよう。
それと、デートは全部消化しなくてもいい。育成どうでもよくて、点出すだけだったら。
・相棒を確保する
といっても浅倉南、茂野大吾、立花音海みたいに、一緒に練習したら経験点をくれるこの3人のうち1,2人は持っておきたいってことですね。
ほかの相棒だと、練習してもコツや体力回復だけしかもらえないので、10000チャレンジではこの3人のほうが使いやすいよってことです。
それに、タッグが来てなかったり体力がなかったりしたときに相棒と遊んで経験点稼いだりもできます。
あと正月イベントも彼女がいてもおきるし、なんなら相棒複数いたらその分正月イベントが発生します。
なので経験点稼ぎに非常にうってつけで、さらに上三人は一緒に練習で経験点とまさに10000チャレンジにおあつらえ向きなわけです。
・・・でもこいつら3人ともコラボキャラだから、持ってない人も普通にいそうですね・・・
ないのとあるのではかなり難易度が変わるので、もしガチャが来て、持ってなかったらSR母体だけ確保するのは手です。
南は普通にガチ育成でも強いので、南が来たら引くのはありですね。
まあマントルくらいでしか使われてるとこ見たことないけど。
・その高校の特性を理解する
北斗、北雪、マントルとかみたいな最近出てきた高校はその高校の攻略を素直にやりゃ点が出るようになってる。
昔の高校でも、この高校はタッグで稼ぐ高校、もしくはそうじゃない高校だということを前提に置けばおのずとデッキも組みやすくなる。
なので高校の特性をなんもわからんままとりあえず5股!とりあえず渚!とりあえずアへ変!というのはやっちゃいけない。
言いたいことわかる・・・よね?不安になってきた
例えば円卓やあかつきやしゅんえいでなんも考えずアへ変しまくったりしたら全然点が出ないよね?そういうことです
・おまけ とりあえず甲子園決勝くらいまでは試合に勝つ
試合の点はかなり重要なのでとにかく勝ちましょう。
自分以外自動操作で不安ならチャンスで打撃操作するアレでHR打ちまくりましょう。
だいたいの場合は勝てます、やる気が全然ないとかじゃない限り。
渚入れてる場合、エピローグは甲子園優勝じゃないともらえんしね。
今山口さんの記事見直したら予想以上に結構かぶってるけど、まじでパクリじゃないです!許して山口さん!!
全般的なおすすめキャラ
・渚、浅倉南、てるもりさん
こいつらのどれかは持っておきたい。
というかガチ育成でも普通に必須クラスなので持ってなきゃ引くべき。てるもりさんはちょっとあれだけど・・・
持ってなきゃ借りよう。
てるもりはなければ御厨、南はなければ大吾、音美でもいいけど。
・変化キャラ、打撃キャラ、球速キャラ、守備キャラ、筋力キャラ
上記に当てはまり、なおかつ試合経験点ボーナス持っててタッグが強いやつらが特にグッド。
暗黒星井先生とか闇野とか。
あとは得意練習アップだったり、練習ボーナスがついてるやつだったり。
上4つで練習を固めると、かなり経験点が伸びやすいのでまあこのあたりであへあへしたらいいと思う。
だいたいは前4つのどれかでいいと思うけど。
・彼女キャラ
クリスマス、正月、バレンタイン、デート、エピローグと経験点をくれる機会が多いので外す理由がない。
そもそも使用禁止だったりしない限りは。
もうちょっと詳しくできるかもしれないので、ここは今後更新するかも。
ここからは各高校の攻略と自分の達成状況とか、そんな感じのことを書いていきます。
パワフル高校編
難易度★★ (強化だったら余裕)
達成 一回目 野手 投手でも行けると思う
報酬 確か石50
パワ一発
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 2, 2020
でも今となってはうーんな点、選手 pic.twitter.com/RfAsOP3M4E
デッキ 以下参照
おすすめキャラデッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 2, 2020
まあここは渚南適当に彼女いりゃどんなデッキでも行けるか pic.twitter.com/hU6FfhDZD4
イベント経験点いっぱい出すやつら 相棒 試合経験点持ち 彼女 渚他
ていうか強化なら適当にやってもいける。まじで。
過去記事を参考して下さい。">攻略は過去記事を参考して下さい。
前提として、強化高校のときじゃないとまず無理です。
すべての経験点が上がるのでイベント経験点が高いキャラだったり冴木や大谷みたいにエピローグ持ってるキャラ、あとは一緒に練習で経験点くれる相棒、渚とか入れてりゃ余裕です。
あとはてるもり入れて二股もありかもね。
SR35しかなくてもサッカーでまくり、もしくは相棒踏みまくるとかしてくれれば10000は行けると思います。
野手のほうが点出すのはやりやすいでしょうね。
おすすめキャラになってる相棒枠は今となっては茂野大吾より浅倉南のほうがいいでしょうね。
でもなけりゃどっちでもいいよ。
大戸ルカちゃんや、かさんいんがデッキにいて、そこの練習踏んだ場合はサッカー練習確率が上がる。。。らしいですけど、本当かどうかは知りません。
甲子園行く前くらいで6500~7000経験点ありゃエピローグやら試合経験点やらで10000余裕、なはず。
星井が異常に燃えるけどまだしゅんえいよりは何とかなります。まじで。
瞬鋭高校編
難易度★★★★ (試験満点は前提、あとはコーチと烏丸次第)
報酬 たしか金きらめき
達成状況 7回目くらい 野手じゃないと絶対無理 賭けてもいい
達成デッキ 以下参照しゅんえい10000
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 29, 2020
7回目くらいでようやく達成
なめてたわ
ふかぁ~いところで(wbcイチロー) pic.twitter.com/HXd8hrtMOc
おすすめキャラデッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 29, 2020
大谷翔平最強!(栗山) pic.twitter.com/sGeaJD0nk3
試合経験点持ち 彼女2股 大谷 渚
これまた前提として、強化高校のときじゃないとまず無理です。
実技テストや仲間の連れ戻しで点を稼ぐ高校。
野手を作ろう。投手はテストがほぼほぼ運ゲーになるので・・・
今みたいに初回天才確定の時に作るとそこまで実技テストでも苦戦はしないはず。
だいたい弾道3でパワーe~dありゃHR打ちまくって40点はとれるでしょう。
仲間を連れ戻す時は2月の才賀とバトルするイベント以降に連れ戻すと、戻した際の点が増えて、コツもくれる。
なんでそれまでは引き延ばしたほうがいい・・・んだけどデッキキャラで小平、才賀、彼女、スタッフ以外だとそいつら全部連れ戻さなきゃならなくなって一定以上引き抜きのポイントがもらえなくなるんでその辺考慮してデッキを組んでもいいかもね。
で、引き抜きまではひたすら髪が固そうなコーチと練習して評価を上げてください。7月前までに星4くらいで経験点と左キラーなんで。
とれるんだけど、大した選手は今となっては作れないので10000点を出したらさっさとやめましょう。
デッキに必須なのは渚、てるもりさん(二股時のデメリットがなくなるため)、誰か彼女
のこりに小平才賀のどっちかもしくは両方いれて、残りはぶっちゃけ誰でもいいと思います。
大谷翔平がマジでおすすめ。挑戦者でもそうじゃないほうでも。
試合経験点持ち、エピローグ持ち、おまけに烏丸に代わって登板してくれることがあるので試合がとても安定する。
渚なきゃだれか彼女でもいいかもしれんけど、昔3股して大失敗したのであんまお勧めしません。
まあよっぽど試験でへまやらん限りは9000は超えると思いますが、10000となると満点(40点ね)もしくは35点くらいを全部とれなきゃ割ときつくはなると思います。
あと甲子園優勝は必須かな。
高校攻略自体はそのうち書きます。たぶん。
そして烏丸が異常な頻度で大炎上するので大谷入れるか遊びでみんなのやる気上げるかなんか捕手の強いやついれるかするかしてください
難易度★★★
強化じゃないと絶対無理だけど強化なら何とかなる ただし手持ち次第
報酬 たしか金きらめき
達成状況 3,4回だったと思う
点数は忘れたけど11000はなかった 投手じゃないと無理じゃねこんなの
青銅達成
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 30, 2020
しゅんえいの3倍は簡単 次ヴァんぷ pic.twitter.com/fwdUZNibZI
デッキ 以下参照
おすすめキャラデッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) April 30, 2020
激闘友沢最強!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/xe5FYa0n9X
渚 変化球キャラ
とくに暗黒星井、闇野みたいな試合経験点持ちでタッグの強いやつら
攻略記事はこちら。
上二つより絶対に強化高校のときじゃないと無理です。
ですがタッグを引き起こすのは簡単なので記事通りにすればどうにかはなると思います。
なので投手でやって、渚と変化キャラ適当にぶち込んでひたすらタッグしてください。そのうち出ます。あきらめなければ。
試合はまあ勝ちやすいほうだと思います。
10000出したら二度とやらなくていいです。本当にクソ雑魚しかできない。
難易度★★ 強化なら楽勝 ただし手持ち次第
暁10000
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 2, 2020
なんなんマジで試合勝てなさすぎる青銅のほうがはるかにまし pic.twitter.com/EdF2Cp2qWy
デッキ 以下参照
おすすめキャラ暁いちマンデッキ これにアーサー50
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 2, 2020
アーサー最強!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/bMyahS9avv
あかつき猪狩 コツイベボーナスの高い連中
攻略記事はありません。そのうち作るかもしれませんが・・・・
強化高校のときじゃないと難しいと思います。
点出すだけなら投手であかつき猪狩、どうえ、アーサー、虹谷あたりいれてあかつき猪狩追及しまくって全員打倒して、終わったらコツイベボーナス高い連中で追及しまくってりゃ終わります。
とりあえず全員打倒することだけは最優先してね。
必須はもちろんあかつき猪狩。覚醒してればなおおいしい。
あとはコツイベ経験点が高いやつ。どうえとかアーサーとか虹谷が大暴れします。
甲子園はどうにかなるでしょ。全員のやる気が全然ないとかじゃない限り。それで一回負けたけど。
渚はまあいらんと思う。コツイベ強いやつらないなら入れてもいいかもしれんけど。
難易度★★★★★ 強化じゃないと無理な気がする あと優勝しておきたい
報酬 なんだっけ・・・金きらめきだっけ・・・
達成状況 7回くらいで達成 投手だったけど野手のほうがいい
ヴァンプ7回目くらいでなんとかなった 二度とやらん
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 2, 2020
とりあえずはいづかとかいう見かけ倒しのエラー犬は野球やめてくれ pic.twitter.com/vDfW5IcGwY
デッキ 下記参照
デッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 2, 2020
ヴァんぷで投手は、やめようね pic.twitter.com/9MLOeQwdMr
おすすめキャラ
タッグの強い人たち
攻略記事はなし。そのうち作るかもしれませんが・・・
なんだけど地味に難しいです。
使役は強化高校の場合、あんま強くないのでアへ変すると地獄を見ます。
上のデッキを見ればわかると思いますが、まじでさっさと野手でやってりゃよかったと後悔しました。
強奪、強化が強化だとめっちゃ強いのでこいつらで極限吸血しましょうね。そしたらいつの間にか10000イクから。
とか書いてたけど別にこの辺気にしなくていいです。強いのできないから。
強化じゃないなら、使役ででっかいタッグを固定しまくるしかない。
試合に関してですが・・・まじで勝てません
味方が守備ゴミなのでエラーしまくるわ球に追いつかないわで最悪です。自操作推奨。まじで
難易度★~★★ 手持ち次第
報酬 たしかパワストーン50
達成状況 一発 投手野手どっちでもいい
天空いちマン一発
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 3, 2020
ちな通常 pic.twitter.com/Xm82ejLNB0
デッキ 以下参照
おすすめキャラデッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 3, 2020
金髪でそろえただけ pic.twitter.com/shvgRqcezL
てるもり、御厨、ほか適当にのむちゃんみたいなイベント経験点高そうな彼女
あと覚醒した彼女
選手権彼女はだめです
通常でも彼女が5人いてフレンドからてるもりかりれば余裕。てか下手すりゃ通常のほうが出やすい。
強化でも通常とほぼ変わらんから余裕でしょ。体力減ったらデートしとけ。
まあそもそもクソ弱いし時間の無駄だし話も終わってるから強化天空なんてやらんでいいです。
ハートとるたびに体力削られてストレスでしかないし、フラッシュめっちゃ来たとしてもそこまで他の高校と差はないです。
通常より明確に強い点はレイリーとファールと練習したら一発で勧誘してくれるのくらいではないでしょうか。
渚は別に要らない。この高校はいかにフラッシュ踏みまくるかが大事だから。
なんで点出すだけなら通常で6またやってでかいフラッシュ踏みまくって終わり。
てるもりか御厨は必須だけど。
難易度★★~★★★ 面倒だけど仕組みを理解すれば余裕 通常でもたぶんいける
達成状況 一回 投手野手どっちでもいい
円卓一発
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 3, 2020
でももう二度とやらん pic.twitter.com/qBJkkPonvw
デッキ 以下
デッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 3, 2020
別にきばいらんかったな pic.twitter.com/lxN0mghsVn
おすすめキャラ
753 他円卓強化特攻キャラ
すとれすたまるけどまあいける。強化なら。
攻略はここ。
まあこの通りやれば10000が出る……と思う とりあえず753だけはマジで必須
強い選手は残念ながら今となってはできません。10000出したらさっさとやめましょう。
渚は・・・いらないかな たぶん普通にやったほうが出るから
難易度★ 通常でも余裕でしょ
報酬 たしか石50
デッキ 以下
デッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 10, 2020
psrアーサーかにじたにがさっさとほしいなっておもった
psrチケで引きたかった なお出てきたのは pic.twitter.com/BEwbpaw8ah
おすすめキャラ
試合経験点持ち 赤原 無限指導キャラ コツいっぱい出す人たち あと渚
攻略はここ。
この通りやってたら一万出るよ。まじで。
余裕。点出すだけなら一番簡単。誇張抜きで。
なんなら強化じゃなくても余裕。
無限指導入れて青コツ追うだけで点がでる。なくても青コツ追って船長ループしてりゃどうにかなるよ
強化じゃなかったり、船長ループがない場合でも余裕で10000イクと思う。いやほんと。
生放送開始。なんか切れたのでもう一度 #サクスペ #サクセススペシャル #パワプロ PlayStation 4からブロードキャストを始めました! #PS4live (実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル) live at https://t.co/R1cVagbQYg
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 10, 2020
強化だけど立ち回りはこれ参考にしたらいいんじゃない。
渚はあってもなくてもいいと思う。
割と強いのできるし楽しい高校です。
難易度★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 地獄の君主
報酬 金のきらめき
デッキ、おすすめキャラ ↓の記事参照
長くなったので別記事書きました。ここクリックしたら飛べます。
ていうかそもそもダンジョン探索すりゃ余裕だろうけど、おもんないしめんどくさいし時間かかるしでやりたくない。
初心者の方もそんなのやってる暇あるならマントルか北雪か北斗やってたほうが絶対にいい。
私はたしかなんか裏ルートみたいなの出してやめました。
クソ暇な時にやるかもしれないけど、もう10000出しちゃったから二度とやることはないと思います。
あ、渚はデッキに入れられません。
難易度★★ なんなら北斗キャラいなくても余裕
ほくといちまん
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 5, 2020
弱すぎい! pic.twitter.com/LhmClNaNxu
報酬 PSRチケ
デッキ 以下
デッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 5, 2020
もっと出さなきゃいかんでしょ pic.twitter.com/Ov4x1QfCgB
おすすめキャラ
北斗キャラ1,2人 あとはタッグの強いやつだったり
仕組み理解すりゃ余裕。その仕組みも1,2回で余裕でわかる。
攻略はここ。
割とマジでこの通りしてたら絶対点は出る。
必須なのは北斗キャラ1,2人。投手でも野手でも余裕でしょ
渚はいらない。世紀末タッグしまくりたいから。
難易度★★~★★★ 意味不明だけど高校を理解しなくても何とかなる
報酬 PSRチケ
達成状況 一発 投手野手でも行ける
マントルいちマン 余裕 ダイナマイトなしでこれやし pic.twitter.com/8ahTeolwH3
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 4, 2020
デッキ 以下
デッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 4, 2020
まあこれでできないほうがおかしい pic.twitter.com/20utKwJewm
おすすめキャラ
方石出す人ら コツいっぱい出すやつら あとどうえ
攻略は・・・・・・ない。
とりあえずダイナマイトで気持ちよくなってりゃいつの間にか点は出てると思う。うん。
もしくはメダルで稼ぎまくる。以上。
ちなみに上記のデッキはダイナマイト一度もなし、メダルも大してありませんでしたが一応高校金特全部取ったら普通に10000行きました。
今さら来て何になるんだ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 4, 2020
ほんまさぁここ運ゲの極みやん こんなん崇めちゃいかんでしょ pic.twitter.com/F9NyMszxWU
ダイナマイトなかったのに3枯渇、貯蔵庫3爆破、活気マックス達成できて草 pic.twitter.com/5rdeYyeWxw
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 4, 2020
渚はいらない。練習に来ないから。
難易度★ 簡単すぎて草
達成状況 一発 野手で楽勝
北雪 雑魚すぎて草 pic.twitter.com/2i2b1DpIMG
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 5, 2020
報酬 PSRチケたったはず
デッキ 以下
デッキ
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 5, 2020
かつてこれでセンス丸なしss9だしたとかしんじられん pic.twitter.com/W9LLolo5Dj
おすすめキャラ
北雪キャラ(別verじゃなくても点は出る) あとはとりあえず強そうな女キャラ
あと渚 どうしてもデッキ組めそうにないならタッグや練習効果持ってる男
割とまじめな話北雪キャラいるなら出せないほうがおかしいよ
よっぽどデッキそろってない限りまじで絶対出る。ときめきあげてブースト連打するだけで。
北雪キャラは通常でも、店出すだけなら絶対に出ます。まじで。
ちなみに上のデッキで過去に天才とセンス●なしでss9作ってます。それくらい出ます。
かと思ったら八尺が46だった
— フィジオ (@fiziogameburogu) May 5, 2020
まあブーストがバランスよくきただけだからレベル解放そこまでは関係ないと思う pic.twitter.com/rUSbcUxEPJ
何なら北雪なしでも行けると思う。ときめきあげまくれば。
渚は・・・いれてもいいかもしれない けど私は入れません。
難易度★ まじでデッキが組めないとかじゃない限り余裕
達成状況 一発 投手 野手でも行けると思う
報酬 石50かPSRチケのどっちか たぶん石
デッキ

おすすめキャラ 相棒 あとは適当に
オーバーヒーと状態になってるやつらが多い練習を踏み続けるだけ。
いやほんとに。
いない奴らが多い場合は、デートをしたり相棒消化したり。
あと相棒が常にオーバーヒートなので、伝染させられる人数が多い場合はそれを踏むのもあり。
それもびみょうそうなら号令で組み替えてもいいかもね。ただし一か月に一回だけにしましょう。評価下がるから。
木場は入れないほうがいいかも。オーバーヒートになるの遅いから。
渚はありです。モブのオーバーヒート踏むだけでも割と強いから選手キャラがいなくても大丈夫。
50分くらいまでが覇道編です。よかったら参考にどうぞ。
あとチャンネル登録と高評価も。ね。
諸井入れる
反監督派にずっといる(絶対にこれは守って
諸井の青コツを追う
出てない場合はほかの青コツ出してるやつ踏むか、反監督しかいない練習を踏むか、デートや相棒消化するか、監督評価を★3まで上げる。
終わり。
これだけ。まじで。
渚も入れといたらいいんじゃない。まじで簡単で草。
諸井がなかったら天城でもいいけど、精神経験点余るのであんまお勧めしない。
浦賀は監督派にいなきゃならんので、これまたあんまおすすめしない。
達成動画です。参考にどうぞ。
あと高評価とチャンネル登録もね。お願い!
難易度★ これPR入りでも余裕ちゃうか?
達成状況 初見で一発
報酬 PSRチケ
デッキ 忘れたけど、フリートキャラは借りただけだった
おすすめキャラ フリートキャラが2体以上いればまじで余裕だと思う
なんかいきなり10000こえたわ
— フィジオ (@fiziogameburogu) June 22, 2020
ここ絶対ヤバイだろ pic.twitter.com/K0XeGa51o0
初見で10000でたから攻略もクソもない・・・まあいっぱい荷物つんで、船積みたっぐして、見送りボーナスとかもらいまくれば余裕で10000超える。
まじで適当にやっても10000出るよ。いやこれ嘘じゃないから。
高校の仕組み意味わかんねえ!!!って人はとりあえず、船積タッグ起こしやすそうな高校で荷物積みつつ寄港先の高校キャラと2回練習を狙う→船積タッグしつつ2回練習を狙う→出航→戻れそうならその高校に戻るのくりかえししてたら、ほんまに10000どころか15000近く出るよ。
しゅんえい、あかつき、北雪あたりが強い。らしい。そのあたりはまだ完全に理解したわけじゃないからあれだけど、そうらしいのでその辺回ればいいと思う。
投手ならめいきょう、円卓あたりかな。
まあ体感船積タッグはしやすいし、荷物のバランスもいいですね、この辺りは。
渚は役割ないし練習にも来ないので、さすがに使えないでしょう。
難易度★ できないやついないだろ・・・・
達成状況 初見で一発
報酬 PSRチケ
デッキ 忘れたけど、ダイヤキャラは奥村借りただけだった
おすすめキャラ ダイヤのエースキャラ誰か1人 ていうか別にいなくてもいけそう
スマブラのトーナメント優勝しながら初見で12000出せる頭のおかしな新青道 pic.twitter.com/5YxT6EJgKL
— フィジオ (@fiziogameburogu) September 19, 2020
まじで適当にやっても10000出るよ。いやこれ嘘じゃないから。
高校の仕組み意味わかんねえ!!!って人はとりあえず、適当にタッグ起こしてバックアップ上げてまくって適当に青道魂使ってりゃ10000どころか15000近く出るよ。
あと捕手ならバッテリー練習で点が50稼げるからやるときは捕手で。
いやほんとここ立ち回りもクソもないやんけ・・・できない奴いないと思うけど、練習すらしてないとかじゃないのか・・・?
渚は練習に来ないので、さすがに使えないでしょう。