【サクスぺ】世紀末北斗高校を、いまさら攻略

うんぶりです。世紀末北斗高校の攻略を書いていきます・・・・
まあ今更よね・・・


北斗高校を攻略する
・どんな高校?

北斗の拳をベースにした高校。
原作再現がかなりあるし、うまいことパワプロに落とし込めてて好印象。
もちろん核戦争とか、人が死んだり爆発したりはないよ
練習場所にいるモヒカンをつぶし、そのうち来るボスを倒す…のを繰り返す。
なんとアプリより強化されてるらしい。詳しくはアプリやってないから知らないけど、なんかモヒカンを倒す数が増えてるとかだったかな?誰かどっかに書いてたと思うので、興味ある方は調べてね

・キャラ紹介


ケンシロウ 

主人公。打撃筋力。そして大打撃(不確定)
オールSとかくらいかと思ってたけどそうでもなかった。

ちなみに北斗キャラはパワター連動はない。よって私はガチャを引いてない。どうにかしてくれコナミ。
シン
最初の大ボス。変化筋力。パワプロ絵にすると虹谷そっくり。


オリ変はあるけども名前とエフェクトは連動しない。男球現象。どうにかしてくれコナミ。

トキ
インターネットを知らない男。守備単。
守備上限だったかな。精神ボーナスもりもり。
あとうじょうはがんけんもある。打席に入るときね。
北斗キャラは演出がかなりごうかなんで、ぜひとも本編にも連動して欲しいところ。何とかしてくれコナミ。

ジャギ
こいついつ出たんだっけ・・・カサンドラのあたりだったっけ・・・
走力だけ。あと金徳と2つくれるときがある。

レイ

うるさい人。コントロール単練習。
コントロール上限。かなり強いとは思う。40固有だけどね・・・
オリ変あり。名前は忘れた

サウザー

心臓が右にある。何故変化だけなんだ・・・
かなりのイケメンだと思う。
オリ変あり。天翔十字鳳。

ラオウ
はっきりいってかなりのキチガイ。甲子園決勝で大豪月の上位互換みたいな性能で待ち構える。
オリ変はない。イベキャラ性能は割と強いと思う。
ちなみにデッキに入れてる場合、7月一週に退部する。
他の高校ではそんなことはないけど。

リン
相棒キャラとしてイベキャラに。いい感じに落とし込めてるな
この高校では入れておくとかなりの恩恵があるらしい。使ったことないんでわからんけど。

バット
こっちはなにもない。かわいそう

ユリア
マネージャー。あの人形ネタもある…が、イベキャラではない
まあそらそうか・・・彼女になんかできんでしょ

監督
マミヤ。なぜ。


茶番はここまでにして、攻略に入りましょう。

高校固有要素
・評価が上がりやすい
デッキキャラとか、彼女キャラと一緒に練習すると異様に評価が上がりやすくなってる。はず。
よってタッグがすぐに組めたり、告白が速かったり。よね?


・練習場所奪還
高校入部から7月終わりまでできる。それ以降はできない。
練習場所にモヒカンがいるから、それを倒す。練習したら飛んでく。
飛んでく量はデッキキャラ、イベキャラの練習場所にいる量、北斗キャラがいたらさらにアップ(デッキに入ってなくてもいい。入ってたらさらにアップだけど)
さらに対応してる練習場所と同じ能力を上げても増える。これ知らんから全然点のびんかった・・・

モヒカンが練習場所からいなくなると、経験点とコツがもらえる。結構もらえる。
あかつきの打倒に近い感じ。
で、最後のボス、デビルリバースと一緒に出てくる7月4週まで出てくる最後のモヒカンを全員倒すと金特。ただし北斗キャラ一人がデッキに入ってないとだめ。
野手は精神的支柱。投手は速球プライド。
ちなみにここでもらうとき、すでにこれもってたら経験点200に変換される。筋力だったかな。


・ボス
ハート様とかデビルリバースとかジードとかが出てくる。
モヒカンを一定数倒すと、出てくる。
こいつらを倒すと金徳。と経験点いっぱい。
ただし、最初の奴は倒しても金徳がもらえない。
で、ボスバトル前の画面で優勢か勝利確定って出てる時以外は討伐にいかないほうがいい。
自分の体力、やる気、必殺技の有無、モヒカンの量で勝敗が上下される。
ちなみに一ターン消費するので、絶対に勝てる状況でいかないとガチで時間の無駄になる。



・世紀末タッグ
練習場所にモヒカンがいなくて、タッグが組めるデッキキャラと、組めないデッキキャラがいる場合、世紀末タッグが発生。
なんかすごいタッグができる。
イベキャラの基礎店ボーナスやら、やる気ボーナスやら、タッグボーナスやらものる。

ここはブレインマッスルとか全力とか見たいな感じ。ただし一度に稼げるタッグ点には上限がある・・・らしいけど、そんなに気にしなくてもいいと思う。
で、ほかの練習場所のモヒカンもつぶせる。なんで精神さっさとあけて、精神練習で世紀末タッグしてりゃ体力減らさないでモヒカン死んだりしてる。
なんでモヒカンはさっさと排除して、どこかしらタッグを作れるところを確保しておくのは大事。
けどまあ運も絡むので、あんまり狙いまくるよりはさっさとボスとモヒカンを倒しまくったほうが基本的にはいいかな。


・必殺技
2019-10-23-175621.jpg
北斗キャラと練習するとたまにもらえる。
もひかんをたくさんつぶしたり、ボス戦で有利になったり。
デッキに入ってなくても県、トキ、レイからはもらえる。
ただし各キャラ一回きり。ボスは4回変わるけど、その時のボスごとに一回づつもらえる。
ちなみに変わる前にもし必殺技持ってたら、次の週でも使えて、またもう一度教えてもらうことが可能なので、もし狙えるなら狙ってもいいと思う。


・彼女キャラ奪還
自己紹介が終わった次の週でいきなりどっかの練習場所にさらわれます。
そこで取り返すと、かなりの量の好感度と経験点。
よって恋愛成就のお守りはいらない。こんなもん持ってくるなら回復アイテムを持って来ましょう
あと、ラブパワーになってるとボス倒す時に有利になる。


・おすすめキャラ
北斗キャラ全般
必殺技とか、モヒカン倒す時に有利だから。
一人は絶対に入れたい。そもそも入れないと最後の金徳もらえんし・・・

タッグボーナスだったり、やる気ボーナスが高い連中
クソ雑魚性能だったり、体力削りまくるとかじゃない限りは入れてもいいかも。

精神キャラ全般
精神タッグが強い高校だし。
大戸ルカちゃん、納見、神成が特におすすめかな。特に納見は回復ドバドバだし



・その他立ち回り上の注意
いつもの箇条書きスタイルでいきます。

・モヒカンとボスを最優先でぶったおしまくる

その名の通り。デートよりこっちを優先。

・二股はやめとけ
その名の通り。練習しよう
というか暇がない。彼女は選手権だとラブパワーないので使わんほうがいいと思う。

・高校キャラを入れるべきか入れないべきか
一人は絶対に入れよう。

能力は絶対に挙げろ
モヒカン全然倒せんから苦労するよ。
虹谷のコントロールコツとかくれるキャラがいるとかじゃない限りはどんどん上げていくべき。

必殺技は無駄にしないように適切な時に使う。

当たり前や!
ボスかめっちゃ多いモヒカンのとこ以外では使わんようにしよう。
それと、持ち越しできることあるけどそこまで狙うほどでもないかな。
北斗キャラの中で貰ってないやつがいたら狙ってもいいかも。


・北斗高校総評
普通にやばい。14000くらいなら出るし。
金特がちょっと連動的には弱いだけで。
アプリより強化されてるっぽいし、北斗の拳をうまく落とし込めてるし、何より手軽なのが最高!!!!!
そして書くこともすくねえ!!!!ありがとう原哲夫!!!!!!



おわり。何か間違ってるとか、何かご意見とかあったらコメントなり質問箱なり何なりと。
こうすればいいとかはコメントしてね

0 Comments

Post a comment